皆様、こんにちは♪
あいかわらずの空模様に、相模原市の緊急メールがちょくちょく鳴り
そのたびにドキドキしてしまいます。
皆様は大丈夫でしょうか?
さてさて、本日はちょっと真面目なお話をさせて頂きます。
先日当社のお客様から「FBオートさんの車をそっくりまねている業者がいる」との
お知らせを頂きました。
実は当社はその業者の事、数年前から、把握していたのですが
こう言うことを明記するのを当社社長が嫌うので(笑)あえてお知らせ等はしていませんでした。
ただ、このように当社を愛し心から心配して下さるお客様のために
また、そういった業者からお車を買い、アフターフォローをしてもらえず
当社に相談に来る方が、最近多くなってきているために不本意ですが
ここで今の状況をお伝えしておこうと思います。
都内にあるA社という会社が最近、当社の車体ボディをそっくり模倣し
車の名前まで酷似しているキッチンカーを製造販売しいてたB社と仲良くし(笑)
トリミングカーを作り始めました。
そのA社の広告塔となっている人を見て驚きました。
なんとっ当社にお客のふりをして来社していた人だったのです(仮にCとします)
なぁるほどぉぉぉ つながりがあったのね~~と感心(いやっ違うだろ!!)
ところで・・・不思議なんですが・・・
このA社 当社のボディそっくりの車 公式サイトに一切載せてないんですよね~~
そんでもって、納車ページもなく・・・
わかりやすく言うと、広告塔になっているトリマーさんを公式サイト(WPとHPあり)では
一切紹介していないんですよ~~
今までも当社の模倣をした業者がいましたが
共通していたのが納車実績をUPしていない(できない)という事。
なぜA社のHPにCを紹介していない(納車ページを作っていない)のか?
という事は、A社とCが関連している事がばれてしまうから・・なのです。
自分で開発すればいいのに・・・なんでしないんでしょう~~
またまた驚いたことに、Cのお仲間が(もちろんA社関係者)
平然と1t車がほしい~と今年の夏telをしてきましたよ~~
もちろんお断りしましたが(笑)
ただ、自社開発していないせいなのか、車の事よくわからないで売っているからか
車両のアフターフォローをしてくれないってよく泣きつかれるんですよぉ
可愛そうですが、当社も模倣している業者が絡んでいる以上
そうした方とのつながりは持てません。
まっなので今回こうした記事を書いたわけでございます。
はっきり申し上げます。
①当社の車と形がそっくりなトリミングカーは当社を模倣している業社です。
(車両の製作は外部委託をしています)
②そうした業者には納車実績やお客様をご紹介するページがHP上存在していません。
(外部委託で車両を製作している会社にも一切載せていません)
上記に該当する業者をお選びになるのも、個人の自由ですが
判断の基準としてしてみてはいかがでしょうか?
では、また。。